元気印

土曜日の話である。

隣町の阿波踊り祭に、ゆっちゅを連れて行った。

両足ピョンピョン跳びが炸裂した。

最初は、人混みと太鼓や鉦が織りなす喧騒に、小さくなっていた。

抱っこして、踊り手の振りやお囃子に合わせて、ゆっちゅの身体を揺すってやっていると、次第に馴染んできて、手拍子のまねをするようになった。

地に下ろすと、手を叩きながら両足でピョンピョン跳びはね、踊りの輪に吸い寄せられるように近づいて行く。

そのたびに、ジィは引き戻す。

一年前のことを思うと、実に伸び伸びと育っていると感慨深い。

一部には、伸び伸びしすぎ、すべてジィが甘やかすからだという批判もないこともないが、子どもは元気が一番だ。

 

日曜日の話である。

阿波踊りに刺激を受けたのか、1日経っても興奮覚めやらぬ体で体力満タン、昼寝をする気配がないので、昼のさんぽに連れ出した。

ところが、中古車のジィの方がガタついてしまった。

石投げのあと、堤の上に登る時、コンクリートの坂を足取りも達者に駆け上がるゆっちゅが、ジィの手を振りほどいて、ひとりで上に上がろうとした。

大丈夫だろうと、ジィも思った瞬間、コンクリートの隙間に生えた草の葉の下に砂がたまっていて、ゆっちゅが滑りかけたので、ジィはゆっちゅを抱きかかえようと、一歩踏み出したところにこぼれ落ちてきた砂に足を取られ、身体が宙に浮いてしまった。

その後、どうしたのかよく覚えていない。

しかし、ゆっちゅは登り切っており、上で座り込んで泣き出し、ジィは両肘と片膝を打ってしまった。

久し振りに子供のような転び方をした気がした。

大した怪我はなかったが、用心用心。

 

次は今日の話である。

さすがのゆっちゅも疲れが出たのか、昨日は夕ご飯も食べずに寝てしまい、今朝のさんぽも、朝ご飯まえということもあり、ヒマなし抱っこをせがまれたが、散歩を楽しんでいた。

昼にジィの家に来て、めずらしく昼寝をしている。

起きたら、昼ご飯を食べて、サイクリングに連れて行こう。